ご相談はこちら

つづく店を、
デザインする
つづく店を、デザインする

Designing Restaurants That Last.

事業の成長を目指す企業や個人の皆様に対し、
課題解決と現場に根ざした支援を組み合わせ、飲食ビジネスの継続的な発展をサポートします

積み重ねてきた
支援実績

0件超

累計支援実績

これまで新規開業から業績改善、フランチャイズ展開まで幅広く支援を行い、
複数のエリア・業態で各フェーズに応じた多角的な支援を行ってまいりました。
レストラン、居酒屋、ラーメン、焼肉など多様な業態における実務経験をもとに、
各事業の成長ステージに寄り添いながら、実践的な課題解決をサポートしています

PROJECTS

事業支援実績

現場改善から経営課題まで。
まとめて相談できる仕組みがあります

博多かわ屋

博多かわ屋

マスターFC契約で多店舗展開を支援。

詳しくみる
お好み焼きかわ本

お好み焼き鉄板 かわ本

事業譲受後、店舗再生と収益改善を実現。

詳しくみる
浜焼太郎

海鮮居酒家 浜焼太郎

FC本部運営支援・全国30店舗展開中。

詳しくみる
門わき

鮨 門わき

自社直営ブランドの立ち上げ・運営。

詳しくみる
玄天

博多玄天

水産加工・物流事業。グループ内の供給基盤。

詳しくみる
事業支援実績事例集
Strength

私たちの強み

課題の指摘や提案に終わらせず、実行するまで、並走するパートナーです

資金の相談から伴走

資金の相談から
共に進める支援

事業承継、出店計画、業態変更などに伴う資金計画も含めて、支援します

現場を知るから実行できる

現場を知るから
実行まで伴走

自社でも店舗運営をしているため、机上の理論ではなく、現場感を持ったアドバイスができます

一緒に取り組む伴走型

一緒に考え
一緒に動く支援

開業準備、売上改善、多店舗展開まで、一緒に手を動かします

mission

飲食ビジネスには、出店・売上・人材──次々に課題が生まれます。
私たちは「ブランド運営」「実務支援」で培った経験をもとに、
現場に寄り添いながら、経営の壁をともに乗り越えていきます。
すべての関係者が安心して成長を続けられる、そんな飲食経営の未来を支えます。

support

飲食店の開業・改善・展開を支援する
コンサルティングメニュー

新規開業・開店サポート

物件探し、厨房設計、事業計画、資金調達など準備段階から支援します

こんなお悩みをお持ちの方に最適なサポートです

  • 飲食業経験はあるが、開業・経営ノウハウがない
  • 異業種から飲食業へ新規参入をお考えの方
  • 飲食店に勤務しており、独立したい
  • 自社の商材を活かして飲食店を新規出店したい
  • 会社に勤めながら飲食店の開業を考えている
  • 会社の柱となる飲食ビジネスをお探しの方
  • 他の飲食業態に挑戦したい方
主なサポート内容

【飲食店の新規開業・開店サポート】

  • 物件探索・選定
  • コンセプト設計
  • 事業計画作成(資金調達)
  • 開業スケジューリング
  • アクションリスト設定
  • 店舗づくり(設計・施工)
  • 厨房づくり(動線・什器配置計画)
  • 商品計画(調理・提供オペレーション構築)
  • グラフィック計画(看板・メニュー・ツール等)
  • 人員計画(採用・研修スキーム設計)
  • 備品計画(発注リスト作成・選定)
  • 販促広告計画(PR戦略・媒体設計)
  • 営業計画(売上・原価・利益目標設計)
  • 開業フォロー(初動サポート・改善アドバイス)

サポート期間の目安:3ヵ月~

業績改善・売上アップサポート

売上分析、業態見直し、商品計画、販促、
オペレーション改善まで対応します

こんなお悩みをお持ちの方に最適なサポートです

  • 売上低迷の理由がわからない
  • 近隣に競合店ができ、売上が減少してきた
  • 人件費、原価率がどうしても下がらない
  • あらゆる販促を試し、メニューも変えたが
    売上が伸び悩んでいる
  • 業態を変更して店舗を再生したい
  • 開業以降一度も利益が出ていない
  • 時流に合った商品開発をしたい
  • 人手不足が深刻化している
  • 原材料費・光熱費・最低時給の高騰で、
    キャッシュフローに打撃を受けている
主なサポート内容

【飲食店の業績改善・売上アップサポート】

  • 経営数値分析
  • 業態マッチング設定
  • コンセプト見直し
  • 改善スケジューリング
  • 改善アクションリスト設定
  • 商品計画
  • グラフィック計画
  • 販促広告計画
  • 営業計画
  • 接客サービス指導
  • 管理可能経費削減
  • ファサード改善
  • オペレーション改善
  • 業態変更

サポート期間の目安:6ヵ月~

フランチャイズ化(多店舗化)サポート

プロトタイプ構築、FC本部設計、加盟研修、契約書作成まで
一気通貫で支援します

こんなお悩みをお持ちの方に最適なサポートです

  • 自社業態をフランチャイズ化したい
  • フランチャイズ本部を構築したい
  • 社員独立制度を通じて、
    社員のモチベーションアップを図りたい
  • フランチャイズ化を通じて、
    自社業態のブラッシュアップを図りたい
  • 直営店舗で多店舗展開をしたい
  • 店舗展開に必ず必要となる様々な
    ノウハウを自社に取り入れたい
  • 現状の運営状況に限界を感じている
  • 業績アップを目指したい
主なサポート内容

【フランチャイズ化(多店舗化)サポート】

  • プロトタイプモデルの構築
  • 展開可能なブランドづくり
  • FC 化(多店舗化)スケジューリング
  • FC 化(多店舗化)アクションリスト設定
  • FC 化(多店舗化)商品計画
  • 仕入れシステム構築
  • 加盟契約書・法廷開示書面作成
  • 立地評価基準の設定
  • 基準表レシピ
  • 加盟店研修内容
  • マニュアル作成
  • 加盟条件決定
  • FC 本部機能構築
  • SV 教育

サポート期間の目安:6ヵ月~

training

HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT

人が育つ組織は、強い。

人材育成・人事戦略支援

人材育成・人事制度・採用定着を一貫してサポート。
「採って終わり」ではなく、「育てて活かす」組織づくりを支援します。

人材育成コンサルティング

社員一人ひとりの能力を効果的に伸ばし、組織の成長につなげます。
育成計画の設計から成果検証まで一貫支援

人事制度設計

評価・報酬・育成などを軸に、公正で柔軟な制度を構築。
社員のやる気と成果を引き出す設計を行います

採用・教育・定着支援

採用から教育・定着まで一貫支援。「育てて活かす」を重視し、
離職防止・早期戦力化を支えます

組織人事コンサルティング

リーダー育成・組織開発・働き方改革など、
外部の視点と専門性で人と組織の課題を解決します

2年で“優良企業”へ
最高の〔ヒト〕を実現

「人材」を「人財」へ。
従業員一人ひとりの成長から現場成果を高め、
やがては組織全体が持続的に進化する仕組みをつくります

01|人財育成

階層別研修により、末端から経営層まで一気通貫の経営を支援。
個の力を高め、チームに貢献できる人財を育成します

  • 新人〜SV〜経営者研修
  • 雇用契約書・就業規則
  • 組織図・休日制度設計

02|組織コンサル

事業拡大に向けて、適材適所の配置と管理体制の強化を設計。
強いチームをつくり、ビジョン実現に備えます

  • 雇用体制の整備
  • 就業体制の整備
  • 組織図再構築

03|評価制度

Job型人事制度をもとに、公正で透明な評価設計を構築。
納得感のある評価と報酬制度を導入します

  • 定量×定性評価
  • 評価会議設計
  • 給与テーブル・賞与制度

TEAM

飲食の「現場」を知り尽くした
プロフェッショナル集団

チームメンバーのご紹介

投資・直営・コンサル、すべての現場で実務を積み重ねてきたチームが、
経営者と伴走しながら具体的な成果につなげます。資金の設計から現場の改善まで、
課題に合わせて柔軟に支援します

井上 直樹

naoki inoue

大和実業株式会社(現:株式会社ダイワエクシード)、株式会社プライム・リンク(現:株式会社JFLAホールディングス)、およびベンチャー外食企業にて、店長・エリアマネージャー・SV・店舗開発・FC加盟開発に従事後、飲食店20ブランドの新業態開発を統括責任者として主導する。 その後、飲食店コンサルタントとして、新業態開発、不振店改善、FC本部の構築、M&A案件の立て直しなど、飲食事業全般にわたる包括的なコンサルティングを手掛ける。

聞谷 雅人

masato kikutani

株式会社プライム・リンク(現:株式会社JFLAホールディングス)にて、居酒屋業態店長、直営店マネージャー、加盟店スーパーバイザーに従事の後、NAOC取締役に就任し、直営店5店舗、EC事業の立て直しを行う。

中田 純平

jumpei nakata

株式会社プライム・リンク(現:株式会社JFLAホールディングス)にて、居酒屋業態店長、直営店マネージャー、加盟店スーパーバイザーに従事の後、株式会社レインズインターナショナルにて焼肉業態・しゃぶしゃぶ業態のスーパーバイザー・直営店マネージャーにて業績向上・人財育成に努める。 その後、株式会社コロワイドに転籍し、グループ会社4社の人事部にて評価制度・採用などを担当。

大垣拓也

TAKUYA OGAKI

株式会社かわ屋東京にて店舗スタッフとして勤務後、第一フーズ株式会社へ出向し、北陸エリアにて直営3店舗の立ち上げに従事。店舗運営、人材育成、エリア管理業務などを経験した後、2020年に本部へ異動。
グループ会社のフランチャイズ本部において、購買・物流体制の構築およびバックオフィス業務の整備を担当し、フランチャイズ展開を支える本部機能の構築に携わる。

金崎 詢

makoto kanesaki

京都の老舗料理屋にて長年修行を積み、ベンチャー外食企業に転職。 イタリアンレストラン・焼肉店・寿司店などで店長業務、商品開発及び店舗開発業務に従事。和食から寿司、洋食、焼肉など幅広い料理の経験をもとに、クライアントの商品開発や様々な飲食店の新規業態開発を手掛ける。

お問い合わせ

資金調達・業績改善・FC展開など、お気軽にご相談ください。
状況に応じて、最適な支援プランをご提案します。
こちらのお問い合わせフォームへ必要事項をご記入のうえ、
ご送信ください

貴社名 *
ご担当者さま *
ふりがな *
お電話番号 *
E-mailアドレス *
貴社サイトURL *
お問い合わせ内容 *
※上記よりお問い合わせ内容をお選びください(複数選択可)
ご要望など

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

company

会社情報

会社名株式会社オクトフォースマネジメント
本社〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目9-1
虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス10階
設立2014年8月
資本金192百万円
役員代表取締役 田中 彰
事業内容PE(事業投資)・コンサルティング
ウェブサイトhttps://octoforce.co.jp/
TEL03-6452-8644
FAX03-6452-8643
上部へスクロール